NEW 2023年1月26日kca ジョブカフェいわて就職セミナーを行いました。1/25(水)、これから本格的に就職活動が始まる1年生に向け、ジョブカフェいわてチーフカウンセラーの佐藤育男様をお招きし、就職セミナーを開催しました。 インターンシップや会社説明会の参加など企業研究を行っていく中で、企業 […]
NEW 2023年1月24日kca 金融講座を実施しました。1/23(月)、北上信用金庫より阿部専務理事、事務部の加藤様をお招きし、金融講座を実施しました。 この金融講座は、学生たちがキャリアプランを形成していくための一環として、1年生を対象に毎年実施しています。 銀行では普段ど […]
2023年1月19日kca 登内特任教授による特別講義を行いました。1月18日(水)、1年生を対象に登内特任教授による特別講義を行いました。 自分の「かくあるべき姿」を想像する。それを求めるにあたり、自身の不足している部分はなんだろうか。 理想とする将来像について考え、それに向け日々自分 […]
2022年12月14日kca 卒業研究校内展示を実施しました。12月13日(火)、卒業研究の校内展示を実施いたしました。2年生が取り組んでいる卒業研究の作品について、1年生に実際に操作をしてもらい、今後の完成に向けて意見交換を行いました。 中間発表の時とは違い、実際に作品に触れ操作 […]
2022年12月8日kca 歳末たすけあい募金本校では毎年、学生会活動の一環として赤い羽根共同募金や歳末たすけあい募金など、継続して募金活動への協力を行っています。 12月8日、学生会長の髙橋孝之介さん(水沢第一高校出身)、副会長の小川稜翔さん(大曲工業高校出身)、 […]
2022年12月5日kca 業界セミナーを行いました。12月5日、株式会社メイテックフィルダーズの渋谷様をお招きし、1年生を対象とした業界セミナーを行いました。 これからの就活に向けてどのようなスケジュールで進行していけばよいのか、24年卒の就活予測は…等々、貴 […]
2022年12月2日kca 課題研究中間発表を実施しました11月30日、課題研究の中間発表会が行われました。 課題研究は1年生が後期から数人のグループで地域の課題解決への指針作りやゲームの開発、3Dモデル作品制作などを行うものです。 今回の中間発表ではその研究内容や進捗状況、課 […]
2022年12月2日kca 卒業研究中間発表を実施しました11月22日(火)に卒業研究中間発表を実施しました。 卒業研究は、2年生が卒業までの約半年間、それぞれのグループ毎に テーマを決めて作品を作り上げて行く内容で取り組みます。 その途中経過として中間発表を実施しているもので […]
2022年11月7日kca 感謝状をいただきました!令和5年4月、市内立花小学校・黒岩小学校・口内小学校・照岡小学校の東部地区4校が統合して「東桜小学校」が開校します。開校に先立ち北上市は校章デザインの募集を行いました。当校から、CG・CADコースの2年生がそれぞれの思い […]