教職員対象PC講座を開催しました
8月5日・6日、小・中・高の教職員の方々を対象としたパソコン講座を開催しました。開催した講座は以下の7講座です。2日間で約50名の先生方に受講していただきました。
①Word「チラシ・ポスターの作成と差込み印刷」
②PowerPoint「PowerPoint基本操作の習得」
③ICTと学校教育「ICTと学校教育の関連について考える」
④Excel関数編「Excel関数の習得」
⑤写真撮影・画像編集「写真撮影と画像編集の基本を習得」
⑥Androidアプリ「Androidアプリの開発」
⑦仕事効率アップ「時短テクニック(Windows、Excel、Word)」
仕事効率アップの講座を受講した先生に感想を伺ったところ、日ごろ使っているキー操作に、そんな使い方があるのか!と初めて知ることが多かった、実用的な内容で大変よかったなどの高評価をいただきました。来年も皆様の要望や教育現場に対応した講座を企画いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。